NPO法人ランドエコシステム
田園スポーツ公園ビオトープ
北神戸田園スポーツ公園のビオトープが、自然環境復元の経過を辿る報告です。
2009年1月3日土曜日
8月のビオトープ
ビオトープ周辺の樹林では、セミの鳴き声が賑やかです。でも、都心部とは違ってクマゼミの鳴き声は聞こえません。ミンミンゼミやアブラゼミの鳴き声に混ざってツクツクボウシの鳴き声も聞こえてきますし、草むらではキリギリスも鳴いています。
さて、ビオトープはどうなったでしょうか。ハイイロゲンゴロウやミズカマキリ、コマツモムシなど水生昆虫がたくさんいます。トンボの幼虫ヤゴもたくさん見つかります。でも水生植物は少ないので、景色はそれほど良くはありませんが、、、
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ブログ アーカイブ
►
2010
(8)
►
9月
(1)
►
8月
(1)
►
7月
(2)
►
6月
(1)
►
5月
(3)
▼
2009
(5)
►
10月
(1)
▼
1月
(4)
11月のビオトープ
10月のビオトープ
9月のビオトープ
8月のビオトープ
►
2008
(8)
►
7月
(3)
►
6月
(5)
自己紹介
ヨシダカツヒロ
詳細プロフィールを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿